こんにちわ~zacca家のかふぇです。
2022年3月2日23時36分、zacca家に新しい家族が誕生しました。2,966グラムの元気な男の子です。
コロナ禍でしたが出産に立ち会わさせていただくことができました。
第3子なので今回で出産の立会いは3回目です。初めての立会いの時は何が何やらわからないまま時間が過ぎていきましたが、3回目なので、ある程度落ち着いて対応はできたと思います。
対応といっても背中をさすったり、声をかけたりするぐらいしかできることがありませんでした・・・。
出産後5日間、らて(妻)は病院へ入院します。
5日間はうさこ(小学校1年生、長女)とひよこ(幼稚園年少、次女)の3人暮らしです。特にひよこはママと初めて5日間も離れることになります。
おねぇちゃんになれるかな。
この記事では出産当日の経過を記しておきたいと思います。zacca家に新たな歴史が始まります。
この記事は、現在出産を控えた妊娠中のママ、出産に立ち会う予定のパパにおすすめの記事です。
当日の経過
AM8:00頃陣痛がきた!
陣痛かも・・・!
朝 らてからお腹が痛いと話がありました。しかも定期的に痛みが来るというので、急遽会社の休みを取りました。
3月6日の出産予定日に合わせ仕事を調整していました。
うさこを小学校へ送り出し、ひよこを幼稚園へ送り届けました。
よし、これで16時ころまでフリーだ
9:00頃、産院へ。
コロナ禍のため かふぇは病院に入れず、駐車場での待機となりました。
コロナ禍でしたので普段の検診の際も、付き添いはできなかったです。
ひよこがお腹にいる時は、うさこと一緒に検診に付いて行ってエコー画面をみせてもらったり、心拍を聞いたりできました。
うさこにとってはいい経験になっていたと思います。ひよこにも経験させてあげたかったです。
赤ちゃん どくどくゆってたなぁ
AM10:30頃陣痛が落ち着いた!
産院までは、自宅から車で5分なので一旦帰って待機していました。
らて から連絡があり、まだ本格的な陣痛ではなかったとのこと。
まだ陣痛じゃないんだって・・・痛かったけどなぁ
幼稚園のPTA会に出席
らて は幼稚園のPTAの役員をしており、本当なら当日は幼稚園の役員会に出る予定でした。
当日は一年間の慰労会の予定で、園でささやかながら食事会をする予定だったようです。
急な陣痛で一旦は欠席の連絡をしていましたが、陣痛が落ち着いたので役員会に行きたいと言い出しました。
大丈夫かぁ?
慰労会のお弁当食べたい!1600円のお弁当やで
産院に迎えに行き、自宅に帰らずに幼稚園に送っていきました。
前からこの日だけは行きたいと言っていたので行けてよかったですね。
慰労会では おいしいお弁当をいただき、サプライズで、おむつケーキもいただいたようで出席できてよかったです。欠席のはずの らてが登場し会場はおおうけだったそうです。
14:00頃PTAの役員会が終わり、らて と ひよこを幼稚園へ迎えに行きました。
疲れたやろ~ちょっと昼寝しなぁ
ちょっと寝てくるわ
らて は自宅へ帰ってからお昼寝。
ひよこもディズニー映画を見ながら寝落ち。
かふぇは自宅のいも畑を耕し、スーパーへ買い出し、うさこを書道教室までお迎え。
とそれぞれ過ごしていました。
らて が17:00頃に昼寝から起きてきて夕飯の用意をしてくれました。
よく寝たわぁ~ご飯作るね
PM18:00頃やっぱ陣痛っぽい!
もうご飯できたよ~たべる?なんて話をしていた時でした。
うーんやっぱり痛い
また朝と同じような痛みが来るようで、今度は陣痛の来る間隔を記録していきました。
18:40、18:50、19:02、19:10、19:18およそ10分間隔で痛みがくるようです。
寝落ちしていたひよこを起こし、子どもたちに夕ご飯を食べさせました。
らて も痛みのないタイミングで夕ご飯を食べて、そしてお風呂にも入っておきました。
お風呂に入っている間も10分間隔で痛みが来るようです。
その間にかふぇ側の祖父母に連絡し、うさこ、ひよこを実家へ行かせました。この時のためにあらかじめ、実家には子どもたちのお泊りセットを準備していました。
PM20:00頃病院へ
朝と同様、産院へ送っていきました。コロナ禍なのでパパは産院の外で待機です。
一旦帰って自宅で待機していると21:00頃入院することになったと連絡があり、かふぇも産院へ向かいました。
PM21:30分娩室へ
産院へ到着すると、消毒と体温測定を済ませて、すぐに分娩室へ案内されました。らて は分娩台に寝ていました。
大丈夫かぁ
こんなとき、男には何もできることがないので声掛けくらいしかできないのですが、気の利いたことも言えません。
まだかかりそうやなぁ
陣痛の間隔も変わらず10分間隔です。満潮の時に生まれると聞いていたので調べてみると朝の7:00頃が満潮でした。
朝までかかると覚悟しました。昼寝しておいたので体力はバッチリとのことです。
昼寝しておいてよかった
22時頃には陣痛の間隔が5分くらいに。
横向きになったり、産院から貸してくれる砂の入った暖かい袋を腰にあてたりして過ごしました。陣痛の具合を見るために助産師さんが らて のお腹に心音計を取り付けてくれました。
どくどくどくどくと音が鳴り、140以上の心拍が計測されていました。コロナ禍で一緒に検診に来ることができなかったので赤ちゃんの心拍音を初めて聞きました。
23時頃には陣痛が3分間隔に。
陣痛の痛みも大きくなっているみたいです。腰をさすることも手を握ってあげることもできませんので、何をしてほしいか聞くと撮影してほしいと言われました。
カメラ撮って、動画で~
激しい痛みと戦う らて、忙しく準備する助産師さんの横でパシャパシャと撮影するのは気が引けますが、僕にできることはこれくらいしかありませんでした。
そのためにここにいる覚悟で臨みました。
俺の責務を全うする!煉獄さんです
助産師さんが子宮口の確認をします。
あと3回陣痛来たら生まれるで~
「あと3回で赤ちゃんが生まれてくるんや!」なんて思っていましたが、らて は何も考えられない状況だったそうです。
PM23:36誕生!!
そろそろ先生 呼ぼか~
助産師さんが先生を呼び、先生が到着してから5分くらいで赤ちゃんが誕生しました。
赤ちゃん誕生の瞬間は何とも言えない感動がありました。ママの頑張りに感動、無事に生まれてきてよかった嬉しさ、いろんな気持ちが押し寄せてきましたね。語彙力のなさを責めたいです。
うまれたばかりの赤ちゃんは紫色でしたが、徐々に肌の色が血色が良くなっていきます。
本当に赤ちゃんがお腹に入っていたんだなぁと不思議な気持ちになります。生まれた後2時間くらい らて、赤ちゃんと一緒に過ごしました。
入院中は面会できないので、それ以来赤ちゃんには会えていませんが、LINEで送られてくる画像は赤ちゃんはとてもかわいいです。
この子の誕生でzacca家は5人家族になりました。この子の成長とともに家族みんなが幸せに成長していけたらと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
これからのよろしくお願いいたします。
それではまたっ
コメント