【教育費】子どもの習い事 いくらかかっていますか

子育て

こんにちわ~zacca家です。

突然ですが、お子さんの習い事の費用いくらかかっていますか??

zacca家の子どもたちも、長女のうさこは新2年生(7歳)、次女のひよこは新年中さん(4歳)になり、次女のひよこもお姉ちゃんと同じダンスを習い始めることになり、ますます習い事にかかる費用が増えてきています。

らて
らて

ちゃんと把握しないとね

今回の記事ですが、子どもたちが新学年を迎えるにあたって、

「子どもの習い事にいくらかかっているのか」整理し、まとめてみました。

子どもの年齢が上がるごとに、習い事が増えているというご家庭も多いかもしれません。

zacca家でも うさこの成長に合わせて習い事が増えてきています。

子どもがやりたいと言って、やり始めた進研ゼミや、親が子に字がきれいになってほしいからと、させ始めた書道教室など習い事を始めるきっかけは様々です。

ただ一度始めてしまうと、毎月の固定費として家計にのしかかりますし、やめるタイミングも難しいです。

周りのご家庭は、子供の習い事代に平均いくらくらいかけているものなのでしょうか。

らて
らて

気になっていました。

一般家庭ではどれくらい教育費をかけているのか、など比べて検証していきます。

かふぇ
かふぇ

習い事たくさんさせてあげたいけど、

お金もかかるし、子どもも忙しいしどうしようか・・・

この記事はこんな方にオススメです。

  • 他の家庭では、子どもの習い事にどれくらいお金をかけているのか知りたい方
  • 幼稚園や小学校低学年の習い事ってどんなのがあるのか知りたい方
  • 人気の習い事を知りたい方
らて
らて

zacca家の実例も紹介します。

スポンサーリンク

一般家庭ではどのくらいの費用負担しているか

文部科学省のホームページに「平成30年度 子供の学習費調査」のデータがありましたので紹介します。

補修学習費とは塾や家庭教師など学習系の習い事。

学校外活動費とはピアノや水泳などの習い事のことです。

(公立)

幼稚園で約5万円~約10万円。

小学校で約18万円~約24万円。

中学校で約22万円~約41万円。

高等学校で約14万円~約23万円。

(私立)

幼稚園で約12万円~約20万円。

小学校で約53万円~約86万円。

中学校で約28万円~約39万円。

高等学校で約20万円~約32万円。

年代別
習い事・学校外活動費
公立私立
年代学校外活動費
(ピアノ水泳など)
補助学習費
(塾・家庭教師など)
合計学校外活動費
(ピアノ水泳など)
補助学習費
(塾・家庭教師など)
合計
幼稚園3歳34,20912,67346,88286,11738,209124,326
4歳59,55122,82382,374124,26648,934173,200
5歳74,07326,478100,551139,28056,660195,940
小学校1年133,54664,456198,002353,094219,904572,998
2年131,20051,966183,166343,544187,142530,686
3年139,51863,333202,851335,106232,493567,599
4年145,63074,109219,739285,471342,574628,045
5年130,068108,779238,847246,660481,057727,717
6年112,222130,212242,434223,543637,328860,871
中学校1年71,232146,965218,197103,806177,788281,594
2年72,867214,646287,51399,676226,799326,475
3年45,324362,863408,187129,276256,766386,042
高校1年32,111105,495137,60662,387141,296203,683
2年31,718128,904160,62258,858173,444232,302
3年23,199209,423232,62249,273269,289318,562
15年間合計1,236,4681,723,1252,959,5932,640,3573,489,6836,130,040

年齢・学年上がるにつれて、費用負担が増えているのがわかります。

公立では中学3年生がピーク。私立では小学6年生がピークになっています。

らて
らて

私立に行かせてるご家庭の幼稚園・小学校時代の費用すごい!

小学生の高学年になってくると、ピアノや水泳などの習い事よりも塾や家庭教師などの補助学習への費用が高まってきているがわかります。

かふぇ
かふぇ

同僚のお子さんは小4から中学受験向けの塾に行かせてるらしいです

中学・高校でも私立の方が費用が高い傾向にありますが、幼稚園・小学校時に比べ大差はありませんでした。

私立中学や私立高校の場合、学校内での補習授業等が充実しているからだと思います。

幼稚園から高等学校までの15年間の費用を合計すると約300万円~約600万円となります。こういった費用についてもライフプランニングに含めておく必要がありますね。

スポンサーリンク

zacca家の実例

うさこ(7歳、新 2年生)

ピアノ教室

ピアノは年中さんからはじめました。2022年度で4年目に入ります。

ピアノをすると脳の発達に良い効果があるとされています。zacca家でもそんな期待もあって習い始めました。

丸3年続けていますが、脳の発達は目には見えないので、ピアノをしていたから特別こうなったという実感はありません。

最近ではピアノが楽しくなってきたようで、レッスン曲以外の好きな曲を耳コピしています。

週に1回教室へ行って1時間ほどレッスンを受けますが、ほとんどは家庭での練習になります。

「次のレッスンまでに〇〇練習してきてね~」と先生から宿題が出されます。プレッシャーが子どもだけでなく、親にかけられます。次のレッスンまでに家庭で子どもとともに課題を習得するという名の戦いが始まります。

かふぇ
かふぇ

子どもに教えるために親も練習してましたね。

毎日練習することが大切ですが、疲れていたり、モチベーションが下がって練習しないときもあり、このへんは親の忍耐も必要です。

楽しみながら取り組めたら一番良いのですが、うまくいく日ばかりではありません。泣きながら練習する日もありました。

らて
らて

練習は大変だけど、発表会では楽しそう。

日々の練習は大変ですが発表会で引く姿をみると、とても感動します。本人も発表会で大きな舞台で演奏すること、かわいい衣装を着れることがとてもうれしいようです。

何よりもピアノを通して友達と交流できることや、発表会まで頑張った達成感が良い経験になっていると思います。

◆◆費用は9,350円/月3回です。

年に2回、発表会があり参加費に各10,000円、衣装代に5,000円程度かかります。その他に教材費が年に4回くらい各2,500円程度かかります。

進研ゼミ小学講座

幼稚園の頃は、しまじろうの体験版や知人のおさがりのDVDで満足していましたが、小学1年生から本人希望で進研ゼミ小学講座を始めています。

入会時にタブレット版(チャレンジタッチ)と紙教材(オリジナル)2つの受講方法を選択します。

紙だと毎月送られてくる教材がかさばるため、zacca家ではタブレットを選択しました。

タブレット版だと自動で丸つけをしてくれたり、動画解説や解きなおし解説をタブレットがしてくれるので親の負担が一切ありません。赤ペン先生への送信も子ども自身がおこなっています。

チャレンジタッチをした後は親のメールに進捗が届きますので、子どもの頑張りもわかるようになっています。

レッスンをすると冒険マップが完成していくため、ついついたくさんレッスンをしてしまっています。

また赤ペン先生に提出することでもらえる努力賞ポイントをためることができます。

たまったポイント数は商品に交換ができるので、子どものモチベーションアップにつながっています。

らて
らて

学校の教科書と連動しているのもいいですね

子どもに飽きさせない工夫があり、一年間していますが、飽きずに続けています。

◆◆費用は38,160円/年(タブレット込み)です。月払いもあります。

ひよこも年長さんから、「こどもチャレンジ」を始める予定です。

書道教室

うさこが初めて書いた書

字がきれいに書けるようになってほしいという親の思いで始めました。習い始めたのは小学校に入ってからです。

自宅から徒歩3分のところに個人の書道教室があり、学校帰りに寄ってきます。字を書くのが好きなので楽しく行ってくれています。特に毛筆が好きみたいです。

かふぇ
かふぇ

硬筆の競書会は入選、

書道の競書会は金賞でした

◆◆費用は3,650円/月です。

ダンス教室

ママ友が主催のダンス教室で、年中さん から習いはじめました。

年中さんの頃は8名だったのが3年たった今では20名を超える人気教室になっています。主催者のママさんは英語教室も自宅でされています。

他の英語教室3教室と共同で「英語・ダンス発表会」を年に2回程度開催してくれています。また地域のイベントへの参加などもしており、子どもたちの良い経験になっています。

◆◆費用は3,500円/月です。

かふぇ
かふぇ

次女のひよこも習い始めました

ディスニー英語システム(DWE:ディズニーワールドイングリッシュ)

うさこが年中さんの頃からはじめています。

子どもが日本語を自然に覚え、いつの間にか話しているように、家庭で楽しく遊んでいるうちに、英語を自然に覚え、話せるように作られています。

親の英語力は必要なく、子どもと一緒にあそぶだけでよいです。

英語の耳が育つには2,000時間のインプットが必要と言われています。毎日、少しずつでも英語にふれることで自然と身についていきます。

英語教室に通うか迷いましたが、週1回60分の英語教室より、自宅でいつでも英語に触れられる環境にした方が良いと思いディズニー英語システムの購入に至りました。

ご近所の同級生やピアノ友達もディズニー英語システムをしており、一緒にイベントへ行ける日が楽しみです。

◆◆費用は3,410円/月です。教材費は52,800円~981,200円

かふぇ
かふぇ

常にDVDやCDを流していると、子どもたちも英語を口ずさんむようになってきています。

水泳教室(特別教室への参加)

水泳を習うきっかけは様々あると思います。小さい頃は体力づくり、水への恐怖心をなくし水に慣れるため などです。子ども自身がやりたい!という場合もあります。

小学生になれば学校の授業で水泳がはじまるので、泳げるようにしておいてあげたいという親心もあると思います。

らて
らて

うさこの場合は、友達がするからという理由でした。

zacca家の場合は毎週通うのではなく、夏休みや冬休みなどに短期で行われる特別教室へ参加しています。

年中の頃にはじめて水泳教室に参加しましたが、最初は顔付けや飛び込みなどでしたが、小1になるとビート板なしで泳げるようになっています。

◆◆費用は5日間で8,580円です。月の会費は7,700円/月(週1回)です。

ひよこ(4歳、新 年中さん)

体操教室

おねえちゃんのうさこも幼稚園の時に習っていました。幼稚園内で放課後に体操の先生がきてくれて、授業をしてくれます。

マット運動、とび箱、平均台などをベースに体力づくり、バランス感覚、柔軟性、体幹を鍛えてくれます。

礼儀や集団行動も教えてくれています。

◆◆費用は5,000円/月です。

ダンス

おねえちゃんのうさこも習うダンス教室に年中さんから習い始めます。

甘えん坊で引っ込み思案な性格なので少し不安ですが、何事もやってみないとわかりません。

かふぇ
かふぇ

とりあえずやってみよう!が大切

◆◆費用は3,500円/月です。兄弟割△1,500円

zacca家の習い事費用 合計 (2023年度予定)

月曜火曜水曜木曜金曜通信教育通信教育平日毎日
月換算ダンス
教室
学研教室書道教室体操教室ピアノ
教室
ベネッセ
小学講座
DWE放課後
学童
合計
(年間)
うさこ7歳
新小学2年
3,500円
(年中~)
6,000円
幼稚園時代
していた
3,650円
(小1~)
5,000円
幼稚園時代
していた
9,350円
(年中~)
3,180円
(年中~)
3,410円
(休会中)
5,500円
(~小1で休止)
19,680円
(236,160円)
ひよこ4歳
新年中さん
3,500円
(年中~)
5,000円
(年少~)
検討中兄弟
同一料金
8,500円
(102,000円)
5,000円
兄弟割引
0円3,650円5,000円9,350円3,180円3,410円0円
2023年度 zacca家の習い事費用予算

うさこ7歳 新小学2年生で年間236,160円。(文部科学省データ:年間183,166円)

ひよこ4歳 新年中さんで年間102,000円。(文部科学省データ:年間82,374円)

らて
らて

こうしてみると、結構かかってるね。

でもどれも続けさせてあげたい。

かふぇ
かふぇ

副業がんばります!

スポンサーリンク

人気の習い事

人気ランキング

第1位 :水泳
第2位 :学習塾
第3位 :通信教育
第4位 :英語・英会話
第5位 :音楽教室
第6位 :習字・書道
第7位 :体操教室
第8位 :サッカー・フットサル
第9位 :そろばん
第10位:ダンス(バレエ以外)
第11位:その他のスポーツ教室
第12位:武道(剣道・空手など)
第13位:ソフトボール・硬式野球・軟式野球
第14位:バレエ
第15位:プログラミングスクール・ロボット教室 

注目の習い事

プログラミング教室

2020年から小学校ではプログラミングの授業が必修化されました。そのため、プログラミングを習う小学生はここ数年でかなり増えてきています。

実際に、うさこのいとこもプログラミング教室に通っています。ゲームやロボット作りなど、自分の興味のある簡単なものから遊びながら学ぶことができるそうです。

子どもたちの身近にはパソコン、スマホやタブレットがあり、これからの時代ますます必要不可欠なツールになってくることが想像が容易です。

プログラミングはzacca家でも興味のある習い事のひとつです。

かふぇ
かふぇ

僕らの頃には想像できなかった習い事です

ディズニー英語システム

ディズニー英語システムは、英語を母国語としない日本の子供たちのために楽しく英語が学習できるよう考案された本物の英語習得プログラムです。

英語を英語のままインプット

ディズニー英語システムの最大の特長は「母国語方式」。

日本人が日本語を覚えるように、英語の意味や文法を理解し、習得することができるプログラム。
映像を見ながら英語のフレーズや歌を聞いたり、絵本を読んだり、おうちで楽しく遊びながら英語をたくさん吸収(インプット)できるので、好きなときに好きなだけ、良質な英語にふれることができます。

すべての教材が連動しているから、英語がしっかり定着します。

映像・絵本・歌・カードなどすべての教材が連動しています。同じ単語やフレーズにくり返し出会うことで、知っているという喜びを感じ、英語が定着していきます。
また、ただ連動しているのではなく、少しずつレベルアップしながら、正しい英語を自然に習得できる仕組みになっています。

家族全員で楽しめる!

家族でいっしょに教材で遊んでいます。長女のうさこの時に購入しましたが、次女のひよこも興味を持ちだし一緒に遊びながらDVDを見ています。0歳の長男にも聞かせられるので家族みんなで英語に触れられます。

かふぇ
かふぇ

大好きなディズニーなので飽きずに楽しんでくれています

らて
らて

車の移動中もDVDをかけてあげています

まとめ

今回の記事では、子どもの習い事にかかる費用、zacca家の実例、小学生に人気の習い事を紹介しました。

習い事は学校以外の友だちや、違う学年の子どもとの交流ができる場なので社会性なども身につくと思います。

また発表会などの目標を達成できた時の喜び・達成感は子どもの自信につながります。

習い事ってすごくお金がかかるし、家計は大変だけど、子どもの可能性を広げるためにもさせてあげたいですよね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

それではまたっ

コメント