真田幸村 ゆかりの地 公園紹介シリーズ⑤道の駅 柿の郷くどやま 世界遺産&川遊びも楽しめる

公園紹介

こんにちは〜zacca家です!

公園シリーズでは 普段のお出かけ先としてお金がかからない公園に着目し、zacca家が育児休暇中に行く公園、これまでにも行ってきた公園の情報、公園での過ごし方、楽しみ方などを紹介しています。

公園ってお金もかからないですし、子どもも思いっきり楽しめて、子どもなりのストレスも解消されると思います。

みなさんのお気に入りの公園やレビューしてほしい公園等ありましたらDM等でご意見いただけると嬉しいです。

この記事はこんな方におすすめ!
  • 子どもと一緒に行く公園を探している方 
  • 道の駅 柿の郷くどやまを検討している方
  • 子どもが小さく楽しめないのではと不安に思われている方 
  • 公園に持っていくと便利なアイテムを知りたい方
  • 真田幸村 ゆかりの地に興味がある方

今回行ってきたのは和歌山県九度山町にある「道の駅 柿の郷くどやま」です。

車中泊ユーザーの方やバイクツーリングの方にも人気の道の駅です。

この道の駅には子どもが楽しめる遊具のコーナーもあります。

かふぇ
かふぇ

公園だけでなく周辺もむちゃくちゃオススメ!

スポンサーリンク

道の駅 柿の郷くどやま

道の駅 柿の郷くどやまは、2014年4月にOPENした道の駅。

道の駅には、地元の農産物直売所、ベーカリーカフェ、世界遺産情報センター、子どもの遊具、広い芝生広場などがあり、道の駅だけでもオススメなんですが。。。

道の駅周辺にもオススメがいっぱいあるんです

結論から言うと家族、ママ友、3世代でゆったり丸一日楽しめるおすすめスポットです。

特に暖かくなるゴールデンウィークから夏休みにぴったりです。

かふぇ
かふぇ

詳細は下記おすすめを見てね!

施設情報

場所:和歌山県伊都郡九度山町入郷5番5

▶事務所・世界遺産情報センター

営業時間:9:00~17:30(駐車場・トイレは24時間利用可能) 電話:0736-54-9966

▶農産物直売所(産直市場よってって)

営業時間:9:00~18:00(1月1日~3日はお休み)電話:0736-54-4741

▶ベーカリーカフェ(パーシモン)

営業時間:9:00~16:30(無休)電話:0736-54-9967

交通

車の場合:京奈和自動車道「高野口IC」から車で6分

電車の場合:南海電鉄高野線「九度山駅」から道の駅までは、徒歩約15分ほどです。

駐車場

駐車場125台(大型車3台、普通車119台、身障者用3台)

※少し離れたところにも無料の町営駐車場があります。またイベント時には臨時駐車場が複数整備され、シャトルバスが出るほど混雑します。

夜間は混雑していないので、車中泊可能です。

スポンサーリンク

道の駅マップ

道の駅 柿の郷くどやま配置図

スポンサーリンク

おすすめ①子どもの遊具

道の駅に設置されている子ども遊具です。アミューズメント広場と呼ばれていました。

らて
らて

すごい名前が付けられてる

名前ほどすごい大きいわけではありませんが、子どもが楽しめる工夫がされています。

特にカーブがあるローラーすべり台は、子どもたちの人気でした。

同じ遊具を別角度から撮りました。

網々になったトンネルも人気です。気球のようになっているところまで行くと、結構高く感じます。

かふぇ
かふぇ

網のトンネルは大人はついていけません

小さなお子さん向けの遊具もあります。

遊具の周りには、クッション性のあるゴムチップが敷かれているので小さいお子さんでも安心して遊ばせることができます。

遊具周りには、ベンチや日除けの東屋、手洗い場所もありますので、子どもを見守ったり、お弁当を食べたりなどゆっくりと過ごすことができました。

らて
らて

木の木陰にシートを敷くのもオススメ

この記事のイチオシ! 道の駅周辺にもおすすめスポットが!

今回紹介する記事のイチオシです。

道の駅を中心に周辺におすすめスポットがたくさんあります。

道の駅 柿の郷くどやま周辺地図(九度山まちなかマップ)

道の駅から東側に丹生川、真田昌幸 幸村親子の屋敷跡、真田ミュージアム。

道の駅から西側に世界遺産の慈尊院、丹生官省符神社があり、

道の駅周辺のまとまってエリアに子どもも大人も楽しめるスポットがいっぱいあります。

道の駅を拠点に川遊び~真田幸村や世界遺産散策など楽しめるんです。

かふぇ
かふぇ

ほんとに充実していてたっぷり一日楽しめました。

おすすめ②川遊び

2022/5

道の駅から東へすぐに、丹生川という川があります。

道の駅の子どもの遊具から徒歩1分です!すぐ近くに川遊びができる素晴らしい川があります。

らて
らて

水がすごくきれい!

全体的に緩やかな流れのところも多く、小さなお子さんでも遊べます。

かふぇ
かふぇ

小さな魚もいたよ!

流れの早いところや、深さのある場所もありますので、小さなお子さんは目を離さないようにしてくださいね。zacca家では川遊びの際は、常にライフジャケットを装着させています。

かわいいカラー&くまさんがお気に入りで長女(うさこ)も次女(ひよこ)も嫌がらず着てくれます。目立って自分の子どもが分かりやすいです。

created by Rinker
¥1,798 (2023/07/02 09:18:25時点 楽天市場調べ-詳細)
こいのぼりは河原からジャンプしたら届きそうなくらいまで下がってきます。

毎年4月~5月には「こいのぼりの丹生川渡し」が風物詩になっています。今年のゴールデンウイークは暖かかったので、水遊びしている家族がたくさんいました。

川の水量によっては河原まで車で乗り入れることもできます。

2021/5

テントを張ってバーベキューをするなら道の駅の農産物直売所「産直市場よってって」で野菜等の食材調達もできて便利!地元の新鮮なお野菜がそろっています。

created by Rinker
¥8,690 (2024/04/18 12:41:36時点 楽天市場調べ-詳細)
サンシェード ホップアップテント [サイズ:W190×D117(205)×H113cm]

おすすめ③真田幸村ゆかりの地

関ヶ原の敗戦後、父の真田昌幸とともに蟄居を命じられた地が九度山。真田幸村は十四年間という生涯で一番長い時間を過ごしています。

真田ミュージアム

真田ミュージアム

2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」の舞台にもなった九度山。真田ミュージアムが2016年3月に開館しています。大河ドラマの影響もあり、オープン当時はすごく賑わっていました。

真田昌幸、幸村、大助の真田三代の軌跡と、九度山での生活をパネル展示やドラマ仕立ての映像で紹介されています。比較的すいているので、ゆっくりと見ることができます。

かふぇ
かふぇ

今回改めてゆっくりと展示をみることができました。

館内には、九度山時代の生活の様子が再現されている部屋があり、楽しいしかけも用意されています。

NHK真田丸題字
  • 住所:和歌山県伊都郡九度山町九度山1452-4
  • 電話:0736-54-2727
  • 開館時間:午前9時~午後5時(最終入場 午後4時30分)
  • 駐車場:無料町営駐車場または道の駅「柿の郷くどやま」

真田庵

真田庵

真田昌幸、幸村が閑居した屋敷跡に建つ寺院(善明称院)です。

境内には真田昌幸の墓や真田宝物資料館(入館料200円)があります。

真田庵六文銭

瓦に六文銭が刻まれています。

かふぇ
かふぇ

当時からの瓦なのかな??なんかワクワクするね

  • 住所:和歌山県伊都郡九度山町九度山1413
  • 電話:0736-54-2218
  • 開館時間:午前9時~午後4時
  • 駐車場:無料町営駐車場または道の駅「柿の郷くどやま」

真田古墳

真田古墳

真田庵から170mほどのところにある真田古墳。

「この穴の先が大坂城につながっていて、真田幸村はこの抜け穴を通って戦場へ出向いた」という真田の抜け穴伝説が残っています。

らて
らて

実際は6世紀ごろの古墳なんだって・・・

かふぇ
かふぇ

いいや!きっと大坂城につながっている!

幸村庵

信州出身の真田幸村が九度山の地に流されたときに信州そばも伝えたとされています。

真田幸村が伝えたとされる信州そばを紀州九度山で味わうとは、歴史を感じますね

  • 住所:和歌山県伊都郡九度山町九度山1414
  • 電話:0736-54-3751
  • 開館時間:午前11時~午後6時(月曜定休 祝日の場合は翌平日)
  • 駐車場:無料町営駐車場または道の駅「柿の郷くどやま」

おすすめ④世界遺産

公園に遊びに来たついでに世界遺産を見られるってすごくないですか。

慈尊院(世界遺産)

慈尊院

慈尊院は、弘法大師 空海が高野山で必要な物資を調達するための政所として弘仁七年(816年)創建したのが起源。

ご本尊「木造弥勒仏坐像(国宝)」は、弘法大師空海母公の廟内、弥勒堂(重要文化財・世界遺産)に安置されています。21年に一度のみ開帳される。

  • 住所:和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832
  • 電話:0736-54-2214
  • 参拝時間:午前8時~午後5時
  • 駐車場:無料駐車場

丹生官省符神社(世界遺産)

丹生官省符神社

弘法大師 空海が慈尊院創建、弘仁七年(816)の時に、守り神として地元ゆかりのある丹生都比売、高野御子を祀った神社。

社殿三棟は木造一間社春日造り、桧皮葺、極彩色北面で重要文化財に指定されています。

本殿は、平成16年(2004年)7月7日「紀伊山地の霊場と参詣道」として、世界遺産に登録されています。

  • 住所:和歌山県伊都郡九度山町慈尊院835
  • 電話:0736-54-2754
  • 参拝時間:午前9時~午後5時
  • 駐車場:無料駐車場

高野山町石道(世界遺産)

和歌山県公式観光サイトより

2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録された町石道。
高野山壇上伽藍を起点とし山麓の慈尊院に至る参詣道に180基、壇上伽藍から奥之院に至る参詣道に36基の卒塔婆形町石が1町(約109m)ごとに建てられています。

町石には密教の仏尊を示す梵字と壇上伽藍までの町数、そして寄進者の願文が刻んであり、全長約23km(うち高野山内4km)、標高差700mの道。

町石道が開かれた当初は木製であったため、やがて朽ちていきましたが、鎌倉時代、幕府の有力御家人、安達泰盛らの尽力で朝廷、貴族、武士などの広範な寄進により木製の卒塔婆に代わって石造の五輪卒塔婆が建立され、ほぼ完全な形で今日に遺されています。

高野山麓や道沿いには、弘法大師空海に由来する史跡や名刹が点在しています。

かふぇ
かふぇ

高野山へ続く七つの登山口で最も人気があるのが町石道

らて
らて

空海が月に9回この道を通って慈尊院のお母さんに会いに来てたんだって

だから九度山っていう地名の由来らしいよ

持っていくと便利なアイテム

河原遊びの際に持っていって便利だった&楽しめたアイテムを紹介します。

河原は日陰がなく休める場所がないのでワンタッチのタープテント、レジャーシート、折りたたみいすを持っていきました。

バーベキューをするなど長時間の滞在では必須です。

created by Rinker
¥8,690 (2024/04/18 12:41:36時点 楽天市場調べ-詳細)

河原は石が多いので厚手のレジャーシートがオススメです。

created by Rinker
¥2,880 (2024/04/18 12:42:05時点 楽天市場調べ-詳細)

川がきれいで小魚がたくさんいました。次回行くときは子ども用のシュノーケルセット、マリンシューズを持っていきたいと思います。

フルフェイス型ならシュノーケルを口にくわえることもないので行きもしやすく子どもでも楽しめると思います。

created by Rinker
¥3,980 (2024/04/18 18:07:39時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,880 (2024/04/18 18:07:39時点 楽天市場調べ-詳細)
  • ワンタッチタープテント(運動会テント)
  • ホップアップテント
  • 折りたたみいす
  • レジャーシート
  • 除菌シート
  • お菓子
  • シュノーケルセット
  • マリンシューズ

まとめ

道の駅 柿の郷くどやま とその周辺を紹介しました。めちゃくちゃ充実してますよね。

道の駅内の遊具だけでなく、川遊び、真田めぐり、世界遺産など観光もできます

盛りだくさんで、家族、ママ友、3世代でゆったり丸一日楽しめるおすすめスポットです。

毎年5月5日には真田まつりが開催され、武者行列も行われています。

この記事が道の駅 柿の郷くどやま、真田ミュージアム、慈尊院をはじめとする世界遺産めぐりの際には参考になれば幸いです!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

それではまたっ

コメント